Uncategorized

ニュージーランド 高校ホームステイ前編

もう4年前、8月に高校主催でニュージーランドに2週間ホームステイで滞在しました。

旅行費をできるだけ抑えるため成田発のシンガポールのチャンギ空港経由のオークランド行きのシンガポール航空の飛行機を使っていきました。

朝の7時から成田空港は普通に起きるのもつらいし出発は9時のくせに2時間前から集合させる団体行動のつらいとこね。

先生方のありがたいお話が終わったから早速、飛行機に搭乗します。

離陸の時って結構好きで「ゴゴゴゴゴゴゴ」って感じでこれから飛びますよ感がすごくきもいい

ストームライダーのBGMが脳内再生される。

雲の上~

すると機内食の時間 ビーフオアチキン? もしくはビーフオアポーク?

のどちらかを想像していた

ポークorイール?(いーる?ってなんぞや…英語成績学年最下位の僕は当時分からなかった)

僕は豚肉あんまし好きじゃないのでビーフかフィッシュだと思って脳内趣味レーションしてたのにイールって何なんだよと…

そしたら隣の友人が「うなぎのことだよ」と教えてくれた。

うなぎ!?うなぎってあの高いやつだよね!? 

3000円くらいするやつだよね!?

浜名湖で養殖してるやつだよね!?

あのお い し い うなぎだよね!?

こんなんだよね!?

 

僕はシンガポール航空の制服出る民族衣装を着たCAに答えた

「EEL Please!」と

ナンカチガウ…

想像してたうなぎと違った(まあエコノミークラスだし 多少はね…?)

 

そんなこんなで日本との時差は1時間 経由地であるシンガポールチャンギ空港に到着です

アジア最大とばれるハブ空港…チャンギ空港 すごい!ひろい!

空港内に植物園だってあります! もちろん無料

他にも、池とか飲食店、ブランド品の免税店など…

乗り換えまで6時間ありましたが様々なものがあって飽きませんでした。

ニュージーランドまでは機内泊でした。

飛行機で明かす夜…

寒い!……寒すぎる…

ひざ掛けほすぃ…… CAさーんひざくださーい………

CAさんは親切ですねひざ掛けと一緒にアイスも持ってきてくれました。

きっと英語が伝わらなかったのでしょうね。そう信じたいです。

 

そんなこんなで朝ごはんを食べて昼頃にニュージーランドに到着ついたらスグにバスに載せられよくわからんバイキングに連れてかれました。

フルーツがめちゃくちゃおいしい!

さすがニュージーランド

さて、2週間の滞在で通うことになる高校に到着です。

スポーツ苦手なのにスポーツ校に通うことになりました。

 

そんなこんなで帰りにステイ先の家庭と初対面です。

白人の家庭を想像していたのですが、インド人の家庭でした。

家がめちゃくちゃ広いです。自分の家の3倍は確実にあります。

ガチの暖炉もありました。8月なので南半球は冬です

暖炉はめちゃくちゃ暖かかったです。

子犬もいました めっちゃ可愛いんだけどすごく臭かったです。

ステイ先の家の後ろには川があってその先にあるバルコニー的なとこも家の敷地らしい

どんだけ広いんだよと…

庭では鶏もたくさん買われていました。

夕食にチキンカレーが何回か出てきたけどこれって………

とりあえず今回はここまで、次回はオークランドを探索する。